埋蔵文化財調査報告書の閲覧・ダウンロード
埋蔵文化財調査報告書の閲覧・ダウンロードについて
市教育委員会では、遺跡の発掘調査が終了した後に出土物の整理などを行い、これらの成果をまとめた調査報告書(貝塚市埋蔵文化財調査報告)を刊行しています。
この報告書は、通常冊子として刊行しておりますが、地域の文化財を多くの方々に知ってもらうために、ホームページ上で市教育委員会が調査した遺跡の調査報告書などを掲載しています。市教育委員会では、報告書のPDFファイルを提供しています。
また、奈良文化財研究所の全国遺跡報告総覧では、本市の過去の発掘調査報告書を閲覧することもできます。
閲覧にあたっての注意:掲載されている発掘調査報告書を無断で転用・引用することを禁じます。
貝塚市埋蔵文化財調査報告 第88集 貝塚市遺跡群発掘調査概要42
平成31年・令和元年に実施した貝塚市域の埋蔵文化財調査の概要報告です。
1.石才遺跡 2.小瀬遺跡 3.麻生中下代遺跡
4.小瀬五所山遺跡 5.千石堀城跡 6.遺跡範囲外
貝塚市埋蔵文化財調査報告 第88集 貝塚市遺跡群発掘調査概要42 (PDFファイル: 3.9MB)
全国遺跡報告総覧(奈良文化財研究所)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育部 文化財保存活用室
電話:072-433-7126
ファックス:072-433-7053
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館5階
更新日:2020年05月08日