現在の位置

利齋家住宅

更新日:2019年06月18日

利齋家住宅 主屋 1棟、離れ 1棟、土蔵 1棟

利齋家住宅

りさいけじゅうたく

種別

登録有形文化財(建造物)

所有者氏名

個人

所有者住所

貝塚市北町

時代

〔主屋〕江戸時代中期

〔離れ〕大正13年(1924年)頃

〔土蔵〕江戸時代後期

構造

〔主屋〕木造平屋建、瓦葺

〔離れ〕木造平屋建て一部二階建、瓦葺

〔土蔵〕土蔵造二階建、瓦葺

登録年月日

平成15年3月18日

 

利齋家は、当家が所蔵する「三宅氏系図」によると、先祖の式部という人物が松尾寺(現和泉市にある天台宗当院)に出家していましたが、織田信長の兵乱(天正9年・1581年)後に貝塚に来住したという旧家です。代々「孫左衛門」を名乗り、薬種問屋を営み、ほぼ江戸時代を通じて北之町の町年寄役をつとめていました。

当家住宅は堀之町筋と御下筋が交差する角地にあります。主屋は堀之町筋に南面し、その背後に中庭を隔てて離れが建ち、西側の御下筋に面して土蔵が建ちます。主屋は後の改造が大きいですが、原形が17世紀まで遡る可能性を持っています。離れは暖炉のタイルや窓のステンドグラスなどの装飾が残り、洋風の趣きが感じられます。

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 文化財保存活用室

電話:072-433-7126
ファックス:072-433-7053
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館5階

メールフォームによるお問い合わせ