行政評価

事務事業 評価結果の公表
住宅用太陽光発電システム補助事業 住宅用太陽光発電システム補助事業


事務事業コード:050801060
1.事務事業の概要
担当課 都市整備部 環境衛生課 所属長名 堀  真治
政策
体系
第1章 美しく暮らしよい環境創造都市 第6節 環境に対する負荷の抑制
基本計画 2 環境保全 施策 環境保全(環境衛生課)
個別計画
根拠法令・条例・要綱等 貝塚市住宅用太陽光発電システム設置補助金交付要綱
開始年度 平成22年度 終了年度 平成27年度
事務事業類型 ソフト事業 評価区分 通常評価
実施手法 委託なし(市直営) 補助金の支給 あり
事務事業の目的  太陽光発電システムの普及により、地球温暖化防止や自然エネルギーの利用を促進する。
具体的内容  自ら所有し居住する住宅に太陽光発電システムを設置しようとする市民又は太陽光発電システム付き住宅を購入しようとする市民に対し、設置に要する費用の一部を補助することにより、太陽光発電システムの普及促進を図り、地球温暖化防止及び自然エネルギー利用促進に寄与する。

2.事務事業実施にかかるコスト
事務事業を構成する予算細目
決算書番号 会計 細目
00000087 010(一般会計) 02(総務費) 01(総務管理費) 09(公害対策費) 07(住宅用太陽光発電システム補助事業)
  単位 H26予算 H26決算 H27予算 H27決算 H28予算
コスト

内訳
投入人員 正職員数 0.3 0.36
嘱託員数 0.0 0.0
人件費 直接人件費 千円 1,612 1,885
間接人件費 406 486
直接事業費 6,008 5,935 4,000 3,908 0
間接事業費 2 1
フルコスト 6,008 7,955 4,000 6,280 0
財源
内訳
使用料及び手数料 千円          
国支出金          
府支出金          
地方債          
その他          
一般財源1(=フルコスト−特定財源) 6,008 7,955 4,000 6,280 0
備考

3.活動指標
指標名 単位 H26実績 H27実績 H28見込 H29計画
太陽光発電システム補助制度の申請件数 65.0 63.0 0.0 0.0
太陽光発電システム補助件数 62.0 60.0 0.0 0.0

4.成果指標と単位あたりコスト
成果指標1 補助対象システムの出力総数
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H26実績 H27実績 H28見込 H29計画
KW 毎年度 250.0 維持 296.1 280.7 0.0 0.0
       
成果指標2
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H26実績 H27実績 H28見込 H29計画
毎年度   増加        
       

5.実績
 前期、後期に分けて募集したが、予定額に残額が生じたので、前年度に引き続き追加募集したところ、申請総額がほぼ予定額に到達した。本事業は平成27年度をもって終了。