行政評価

事務事業 評価結果の公表
保育所施設管理事業 保育所施設管理事業


事務事業コード:040601060
1.事務事業の概要
担当課 健康福祉部 子育て支援課 所属長名 小池 吉裕
政策
体系
第2章 安全・安心の健康福祉都市 第2節 安心して子育てができる環境の整備
基本計画 (1)子育て環境の充実 施策 子育て環境の充実
個別計画
根拠法令・条例・要綱等 児童福祉法第24条・同法施行規則・貝塚市保育の実施に関する条例・同法施行規則 貝塚市立保育所条例
開始年度 昭和63年度以前 終了年度 予定なし
事務事業類型 施設の維持管理 評価区分 通常評価
実施手法 一部委託 補助金の支給 なし
事務事業の目的  児童が安心して保育を受けられるように、保育所施設を安全、衛生上、適切な状態に維持管理する。
具体的内容  市立保育所4箇所について、施設・設備の維持管理や修繕などの業務を一部専門業者に委託し、施設を安全・環境・衛生的に使えるように努める。また、光熱水費・電話料金等の管理や害虫駆除・駐車場借上げ業務を担当し、電気代等の集計からエコ推進を進めコスト削減に努める。一部専門業者に委託している。

2.事務事業実施にかかるコスト
事務事業を構成する予算細目
決算書番号 会計 細目
00000266 010(一般会計) 03(民生費) 02(児童福祉費) 03(保育所費) 10(保育所施設管理事業)
00001081 010(一般会計) 03(民生費) 02(児童福祉費) 03(保育所費) 11(保育所施設管理事業(臨時))
  単位 H26予算 H26決算 H27予算 H27決算 H28予算
コスト

内訳
投入人員 正職員数 0.14 0.2
嘱託員数 0.0 0.0
人件費 直接人件費 千円 1,184 1,747
間接人件費 38 0
直接事業費 46,574 36,937 42,701 31,298 31,395
間接事業費 0 8
フルコスト 46,574 38,159 42,701 33,053 31,395
財源
内訳
使用料及び手数料 千円          
国支出金          
府支出金 0   0   0
地方債   5,800 4,800   0
その他   4,222   4,200  
一般財源1(=フルコスト−特定財源) 46,574 28,137 37,901 28,853 31,395
備考

3.活動指標
指標名 単位 H26実績 H27実績 H28見込 H29計画
警備の日数 365.0 365.0 365.0 365.0

4.成果指標と単位あたりコスト
成果指標1 施設の不具合による事故発生件数
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H26実績 H27実績 H28見込 H29計画
毎年度 0.0 維持 0.0   0.0 0.0
施設1件あたりコスト 千円 9539.75      
成果指標2
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H26実績 H27実績 H28見込 H29計画
毎年度   維持        
       

5.実績
全保育所の耐震診断を実施した。