貝塚市行政評価

施策 評価結果の公表
施策名 市民が主体となったまちづくり


施策コード:05010101
1.施策の体系と担当課
総合計画 第5章 構想実現の方策 第1節 「市民との協働」による実現
基本計画 1 市民が主体となったまちづくり
主管課 都市政策部 広報交流課
関係課  

2.施策の目的
対象(施策の対象は誰(何)か)
市民、市民団体
受益者(施策の受益者は誰か)
受益者 市民 受益者数 89800人
意図(どのような状態を目指すか)
地域コミュニティと連携し、市民と行政の協働を促進する

3.施策を取り巻く状況
社会環境の変化
社会経済情勢の変化に伴い住民ニーズが多様化する中、地域コミュニティの中心である町会等の役割は更に重要となっている。一方、NPOなどの地域活動も盛んになって市民のまちづくりへの参加意識が増大している。地方財政は厳しい状況にあって行政のスリム化が求められており、市民と行政の協働は不可欠なものとなっている。
行政の役割
地域のコミュニティの中心である町会の役割は大きくなっているので、加入率を上げる必要がある。また、NPOなどの地域活動も盛んになっていることから、地域コミュニティ意識を醸成し、市民・地域活動への側面的支援など協働を推進する。

4.施策にかかるコスト
  単位 H26予算 H26決算 H27予算 H27決算 H28予算
コスト

内訳
投入人員 正職員数 2.4 4.0
嘱託員数 0.0 1.0
人件費 直接人件費 千円 17,929 38,550
間接人件費 1,966 699
直接事業費 16,031 15,161 27,713 25,215 0
間接事業費 0 0
フルコスト 16,031 35,056 27,713 64,464 0
財源
内訳
使用料及び手数料 千円 3 2 3 2  
国支出金       0  
府支出金 272   266    
地方債          
その他 4,950 4,950 4,930 3,720  
一般財源1(=フルコスト−特定財源) 10,806 30,104 22,514 60,742 0
一般財源2(=直接事業費−特定財源) 10,806 10,209 22,514 21,493 0
受益者一人あたりコスト1(対フルコスト) 0.18 0.39 0.31 0.72 0.0
受益者一人あたりコスト2(対一般財源1) 0.12 0.34 0.25 0.68 0.0
受益者数 89,800 89,800 89,800 89,800 0
備考

5.成果指標と単位あたりコスト
成果指標1 市民の町会加入率
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H 26実績 H 27実績 H 28見込 H 29計画
毎年度 100 維持
成果指標2 NPO等との協働事業数
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H 26実績 H 27実績 H 28見込 H 29計画
毎年度 60 増加

6.施策を構成する事務事業ごとの評価結果(平成28年度実績)
事務事業名 最重要指標 総事業費 施策内
での
重点付け
方向性 所見
うち人件費
平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度
(見込)
広報紙等作成発行事業 1カ月あたりの広報紙印刷部数 29,997 33,013 26,523 14,622 未入力 成果 未入力
H27実績 34000.0
15,707 17,898 11,654 0 資源
配分
未入力
最終目標値
に対する
達成率
100.0%
まちづくり推進事業 行事等開催回数 3,654 8,696 7,535 969 未入力 成果 未入力
H27実績 30.0
2,754 6,327 6,566 0 資源
配分
未入力
最終目標値
に対する
達成率
-
コスモス・アイデンティティ推進事業 総合案内板設置箇所数 951 1,811 160 3,692 未入力 成果 未入力
H27実績 5.0 箇所
924 1,072 154 0 資源
配分
未入力
最終目標値
に対する
達成率
0.0%
NPO推進事業 参加者数 5,053 2,588 2,419 0 未入力 成果 未入力
H27実績 500.0
4,804 2,414 2,161 0 資源
配分
未入力
最終目標値
に対する
達成率
250.0%
町会活動支援事業 市民の町会加入率 12,170 18,579 17,552 8,070 未入力 成果 未入力
H27実績 71.6 %
5,817 7,640 8,701 0 資源
配分
未入力
最終目標値
に対する
達成率
-
イメージキャラクター普及事業 キャラクターイベント出場回数 6,867 3,382 10,275 0 未入力 成果 未入力
H27実績 111.0
6,762 2,442 10,013 0 資源
配分
未入力
最終目標値
に対する
達成率
-

7.施策の事後評価
施策指標の分析(設定の根拠・達成状況)
構成事務事業に課題はないか
実施主体(国・府や地域・事務所などとの役割分担)に課題はないか

8.今後の方向性
一次評価
二次評価
昨年度 二次評価