1.事務事業の概要 |
担当課 |
都市整備部 住宅・公園政策課 |
所属長名 |
中西 茂 |
政策 体系 |
総合計画 |
第1章 美しく暮らしよい環境創造都市 |
第1節 計画的土地利用と都市核の形成 |
基本計画 |
3 住環境の整備 |
施策 |
住環境の整備 |
個別計画 |
|
根拠法令・条例・要綱等 |
貝塚市機能改善住宅リフォーム助成事業補助金交付要綱 |
開始年度 |
平成24年度 |
終了年度 |
予定なし |
事務事業類型 |
ソフト事業 |
評価区分 |
通常評価 |
実施手法 |
委託なし(市直営) |
補助金の支給 |
あり |
事務事業の目的 |
市内の施工業者を利用して住宅リフォームを行うことで地域の活性化を図り、安心して住み続けられる住まいづくりを行う。 |
具体的内容 |
市民が安心して住み続けられる住まいづくり及び地域の活性化を図ることを目的に、市民が市内の施工業者を利用して行う住宅リフォーム工事に対して助成を行う。 |
2.事務事業実施にかかるコスト |
事務事業を構成する予算細目 |
決算書番号 |
会計 |
款 |
項 |
目 |
細目 |
00001030 |
010(一般会計) |
08(土木費) |
01(土木管理費) |
01(土木総務費) |
27(機能改善住宅リフォーム助成事業) |
|
単位 |
H25予算 |
H25決算 |
H26予算 |
H26決算 |
H27予算 |
コスト の 内訳 |
投入人員 |
正職員数 |
人 |
− |
0.25 |
− |
0.4 |
− |
嘱託員数 |
− |
0.0 |
− |
0.0 |
− |
人件費 |
直接人件費 |
千円 |
− |
1,874 |
− |
3,334 |
− |
間接人件費 |
− |
0 |
− |
0 |
− |
直接事業費 |
2,000 |
207 |
2,000 |
1,166 |
2,400 |
間接事業費 |
− |
122 |
− |
226 |
− |
フルコスト |
2,000 |
2,203 |
2,000 |
4,726 |
2,400 |
財源 内訳 |
使用料及び手数料 |
千円 |
|
|
|
|
|
国支出金 |
|
|
500 |
100 |
700 |
府支出金 |
|
|
|
|
|
地方債 |
|
|
|
|
|
その他 |
|
|
|
|
|
一般財源1(=フルコスト−特定財源) |
2,000 |
2,203 |
1,500 |
4,626 |
1,700 |
3.活動指標 |
指標名 |
単位 |
H25実績 |
H26実績 |
H27見込 |
H28計画 |
機能改善住宅リフォーム(耐震枠)助成件数 |
件 |
0.0 |
1.0 |
0.0 |
7.0 |
機能改善住宅リフォーム(通常枠)助成件数 |
件 |
3.0 |
11.0 |
9.0 |
10.0 |
|
|
|
|
|
|
4.成果指標と単位あたりコスト |
成果指標1 |
耐震枠助成額 |
単位 |
目標年度 |
目標値 |
指標数値の目指す方向 |
H25実績 |
H26実績 |
H27見込 |
H28計画 |
千円 |
毎年度 |
1000.0 |
維持 |
0.0 |
200.0 |
0.0 |
1400.0 |
耐震枠申請1件あたりのコスト |
千円 |
0.0 |
200.0 |
|
|
成果指標2 |
通常枠助成額 |
単位 |
目標年度 |
目標値 |
指標数値の目指す方向 |
H25実績 |
H26実績 |
H27見込 |
H28計画 |
千円 |
毎年度 |
1000.0 |
維持 |
207.0 |
966.0 |
1000.0 |
1000.0 |
通常枠申請1件あたりのコスト |
千円 |
69.0 |
88.0 |
|
|
5.実績 |
平成25年度に内規の改正を行ったことにより、青色申告を行っている個人事業者が3件申請を行った。 |
|