行政評価

事務事業 評価結果の公表
図書館維持管理事業 図書館維持管理事業


事務事業コード:101201010
1.事務事業の概要
担当課 教育部 図書館 所属長名 北本 匡美
政策
体系
総合計画 第3章 個性豊かな文化発信都市 第2節 生涯学習の充実と文化交流の発展
基本計画 1 社会教育・生涯学習 施策 生涯学習機能の充実
個別計画
根拠法令・条例・要綱等 図書館法(昭和25年4月30日法律第118号)・貝塚市民図書館条例
開始年度 昭和63年度以前 終了年度 予定なし
事務事業類型 施設の維持管理 評価区分 通常評価
実施手法 一部委託 補助金の支給 なし
事務事業の目的 図書館施設を安全・快適に使用できる状態に保つ。
具体的内容 車両・車庫管理、施設設備修繕、清掃・貯水槽清掃・害虫駆除・庭園管理の委託、機械警備・エレベータ保守・冷暖房設備保守・自動ドア保守点検業務の委託、消防用設備管理・建設設備定期検査・汚水処理管理の委託、衛生器具管理の委託。

2.事務事業実施にかかるコスト
事務事業を構成する予算細目
決算書番号 会計 細目
00000651 010(一般会計) 10(教育費) 05(社会教育費) 05(図書館費) 02(図書館維持・管理事業)
  単位 H25予算 H25決算 H26予算 H26決算 H27予算
コスト

内訳
投入人員 正職員数 0.72 0.69
嘱託員数 0.08 0.09
人件費 直接人件費 千円 5,403 5,263
間接人件費 1,295 1,238
直接事業費 12,980 12,158 12,769 12,505 11,939
間接事業費 199 164
フルコスト 12,980 19,055 12,769 19,170 11,939
財源
内訳
使用料及び手数料 千円          
国支出金          
府支出金          
地方債          
その他   61   65  
一般財源1(=フルコスト−特定財源) 12,980 18,994 12,769 19,105 11,939
備考

3.活動指標
指標名 単位 H25実績 H26実績 H27見込 H28計画
修繕費・工事請負費 千円 770.0 1088.0 794.0 1169.0
施設管理委託料 千円 4784.0 4398.0 3172.0 2938.0
光熱水費 千円 6541.0 6887.0 7897.0 7598.0

4.成果指標と単位あたりコスト
成果指標1 貸出者数
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H25実績 H26実績 H27見込 H28計画
毎年度 115000.0 増加 112245.0 111354.0 115000.0 115000.0
       
成果指標2 開館日数
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H25実績 H26実績 H27見込 H28計画
毎年度 274.0 増加 274.0 276.0 276.0 276.0
開館1日あたりコスト 千円 69.54 69.46    

5.実績
浄化槽原水ポンプ及びばっ気ブロワー取替・空調機器・公用車修繕等を実施した。