行政評価

事務事業 評価結果の公表
成人のつどい開催事業 成人のつどい開催事業


事務事業コード:100701050
1.事務事業の概要
担当課 教育部 青少年教育課 所属長名 河合 昭彦
政策
体系
総合計画 第3章 個性豊かな文化発信都市 第1節 次代を担う青少年の育成
基本計画 2 地域教育と青少年育成 施策 青少年の健全な育成
個別計画
根拠法令・条例・要綱等
開始年度 昭和63年度以前 終了年度 予定なし
事務事業類型 ソフト事業 評価区分 通常評価
実施手法 全部委託 補助金の支給 なし
事務事業の目的 若い青年の力で、まちづくり・ひとづくりを推進していく。
具体的内容 新成人・OBで組織された実行委員会に成人のつどいのプログラム企画・運営、片付けの業務を委託する。前年に新成人親睦交流会を開催している。案内やシナリオ作成などの補助を行い、成人式大賞の応募申請を作成する。

2.事務事業実施にかかるコスト
事務事業を構成する予算細目
決算書番号 会計 細目
00000623 010(一般会計) 10(教育費) 05(社会教育費) 03(青少年対策費) 10(成人のつどい開催事業)
  単位 H25予算 H25決算 H26予算 H26決算 H27予算
コスト

内訳
投入人員 正職員数 0.29 0.46
嘱託員数 0.01 0.14
人件費 直接人件費 千円 1,838 2,759
間接人件費 706 1,596
直接事業費 1,229 1,165 1,229 1,180 1,229
間接事業費 28 62
フルコスト 1,229 3,737 1,229 5,597 1,229
財源
内訳
使用料及び手数料 千円          
国支出金          
府支出金          
地方債          
その他          
一般財源1(=フルコスト−特定財源) 1,229 3,737 1,229 5,597 1,229
備考

3.活動指標
指標名 単位 H25実績 H26実績 H27見込 H28計画
実行委員会の登録人数 36.0 36.0 45.0 45.0
親睦交流会開催回数 1.0 1.0 1.0 1.0
委託料 千円 1184.0 1184.0 1184.0 1184.0

4.成果指標と単位あたりコスト
成果指標1 成人のつどい参加率
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H25実績 H26実績 H27見込 H28計画
毎年度 90.0 維持 81.0 81.2 82.0 82.0
       
成果指標2 成人のつどい参加者数
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H25実績 H26実績 H27見込 H28計画
毎年度 800.0 維持 760.0 818.0 790.0 790.0
成人のつどい参加者一人あたり 千円 4.92 6.84    

5.実績
日曜開催を実施し、遠隔地からも参加しやすい成人のつどいづくりを行った。