1.事務事業の概要 |
担当課 |
都市政策部 情報管理課 |
所属長名 |
鳥居 正志 |
政策 体系 |
総合計画 |
第5章 構想実現の方策 |
第3節 「行政の効率化」による実現 |
基本計画 |
(1)効率的な市政運営の推進 |
施策 |
効率的な市政運営の推進(情報管理課) |
個別計画 |
|
根拠法令・条例・要綱等 |
|
開始年度 |
平成11年度 |
終了年度 |
予定なし |
事務事業類型 |
内部管理事務 |
評価区分 |
簡易評価 |
実施手法 |
一部委託 |
補助金の支給 |
なし |
事務事業の目的 |
業務の向上及び効率化・省力化を推進する。 |
具体的内容 |
財務会計や契約事務などのコンピュータシステム化を進める。 |
2.事務事業実施にかかるコスト |
事務事業を構成する予算細目 |
決算書番号 |
会計 |
款 |
項 |
目 |
細目 |
00000062 |
010(一般会計) |
02(総務費) |
01(総務管理費) |
06(企画費) |
18(庁内システム運用事業) |
|
単位 |
H25予算 |
H25決算 |
H26予算 |
H26決算 |
H27予算 |
コスト の 内訳 |
投入人員 |
正職員数 |
人 |
− |
0.89 |
− |
1.13 |
− |
嘱託員数 |
− |
0.0 |
− |
0.0 |
− |
人件費 |
直接人件費 |
千円 |
− |
4,555 |
− |
5,029 |
− |
間接人件費 |
− |
2,049 |
− |
2,522 |
− |
直接事業費 |
45,898 |
44,729 |
47,468 |
45,911 |
43,851 |
間接事業費 |
− |
6 |
− |
10 |
− |
フルコスト |
45,898 |
51,339 |
47,468 |
53,472 |
43,851 |
財源 内訳 |
使用料及び手数料 |
千円 |
|
|
|
|
|
国支出金 |
|
|
|
|
|
府支出金 |
|
|
|
|
|
地方債 |
|
|
|
|
|
その他 |
|
|
|
|
|
一般財源1(=フルコスト−特定財源) |
45,898 |
51,339 |
47,468 |
53,472 |
43,851 |
3.活動指標 |
指標名 |
単位 |
H25実績 |
H26実績 |
H27見込 |
H28計画 |
消耗品金額 |
円 |
4288303.0 |
4462972.0 |
4465000.0 |
4465000.0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4.成果指標と単位あたりコスト |
成果指標1 |
パソコン台数 |
単位 |
目標年度 |
目標値 |
指標数値の目指す方向 |
H25実績 |
H26実績 |
H27見込 |
H28計画 |
台 |
毎年度 |
|
増加 |
436.0 |
445.0 |
445.0 |
445.0 |
パソコン1台あたりの経費 |
千円 |
117.75 |
120.16 |
|
|
成果指標2 |
|
単位 |
目標年度 |
目標値 |
指標数値の目指す方向 |
H25実績 |
H26実績 |
H27見込 |
H28計画 |
|
毎年度 |
|
増加 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5.実績 |
トナーの調達方法の見直しによる単価の減額により、消耗品費を消費税増税前と比べ微増におさえた。 |
|