現在の位置

5月16日~保育付講座 げんきに子育て(浜手)

更新日:2025年03月10日

子育て仲間と一緒に学習し交流しながら、今しかないこの時期を楽しみませんか?

げんきに子育てを楽しむためには、ママが元気でいることも大切。

少しの間、子ども達をボランティアさんに預け、

ママが学習や交流しながらホッとできる時間をすごしませんか?

日時

日時:5月16日から7月4日(全8回)毎金曜日 10時から11時30分

 

内容【講師・協力】

  • 5月16日  オリエンテーション・交流会【協力:保育ボランティア】
     
  • 5月23日  幼い時からでもできる心とからだの守り方
    【講師:あんぐりさなえ  さん(性教育講師)】
     
  • 5月30日  子どもの足を育てる、日本人の身体の知恵とヨガの視点から
    【講師:岩川凪沙さん(Nagi Yoga)】
     
  • 6月6日  子育てが楽しくなるヒント
    【講師:中川愛さん(奈良教育大学  家庭科教育講座  准教授)】
     
  • 6月13日  レクリエーション【協力:保育ボランティア】
     
  • 6月20日  幼い時からでもできる心とからだの守り方
    【講師:あんぐりさなえ  さん(性教育講師)】
     
  • 6月27日  保育ボランティアさんと話しましょう【協力:保育ボランティア】
     
  • 7月4日  まとめ・ビデオ鑑賞会【協力:保育ボランティア】

 

対象

乳幼児の親

 

定員

  • 定員15人(先着順)
  • 保育定員10人(先着順※原則1歳以上)

 

 

参加費

無料

申込み受付

  • 申込受付:4月8日(火曜日)9時から5月15日(木曜日)の21時まで
    定員になり次第締め切りとなります。
  • 申込・問合せ先:浜手地区公民館窓口、もしくは電話で
    (土曜・日曜は17時まで、水曜・祝日は休館)
  • 定員に満たない場合は、申込締切後も受付(先着順)
メール申込用QRコード

メール申込み

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 浜手地区公民館

電話:072-431-0926
ファックス:072-431-0927
〒597-0091
大阪府貝塚市二色2-7-2 浜手地区公民館

メールフォームによるお問い合わせ