子育てネットワークの会・乳幼児部会講座
子育てネットワークの会・乳幼児部会では4つのサークルが集い、座談会や学習会、運動会などの活動を行っています
「ひとりぼっちのお母さんをなくしたい」その思いは30年以上、引き継がれています
「うちの子 よその子 みんなの子」 共に育ちあう子育てを一緒にしましょう!
どうぞ気軽にお越しください
お問い合わせは中央公民館(072-433‐7222)まで
前期連続保育つき講座(全3回)
5月28日(火曜日)あそぼう 学ぼう たのしもう
乳幼児期に大切なこと、子どもとのかかわり方等を学びます。
日時 5月28日(火曜日)午前10時から
場所 ハート交流館運動場(雨天時はハート交流館3階体育館 上靴持参のこと)
講師 朝日陽子さん(発育発達アソシエイト認定講師)
高岡和美さん(発育発達トレーナー)
申込締切 5月20日
申込み・お問合せは、貝塚市立中央公民館まで 433-7222
6月21日(金曜日)準備できてる?いざという時の備え
災害時の備えや心構えを学びます
日時 6月21日(金曜日)午前10時から12時
場所 中央公民館視聴覚室
講師 特定非営利活動法人 おやとこらいぶねっと
定員 40人
申込締切 6月14日
お問い合わせ 申込は中央公民館まで 072-433‐7222
7月2日(火曜日) 話してみよう 聞いてみよう 子育てのこと
子育てについてそれぞれの思いを出し合ってリフレッシュしませんか
日時 7月2日(火曜日)午前10時から12時
場所 中央公民館 講座室3
定員 28人
申込締切 6月25日
保育について
保育定員 各回10人(先着順 締切は各講座の1週間前まで)
保育は1歳から申込可能です(0歳児は親子同室で受講いただけます)
保育にかかる費用 連続講座のため3回で300円となります
保育を欠席される場合でも保育にかかる費用は返金できませんのでご了承ください
子育てサークル見学(随時)
・どんぐり さくらんぼ 火曜(外あそび)
金曜(リズム体操)午前10時 中央公民館や戸外
・森ノンタン 火曜 午前10時 せんごくの杜やその他
・ありんこ 金曜 (外あそびなど)午前10時 青少年野外広場
対象 0歳から未就園児の子どもと保護者
いつからでも参加できます
お問い合わせは中央公民館(072-433-7222)まで
Googlemap地図情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育部 中央公民館
電話:072-433-7222
ファックス:072-433-7224
〒597-0072
大阪府貝塚市畠中1丁目18番1号 コスモスシアター2階
更新日:2024年04月14日