現在の位置

移動公民館「健康サロン」(中央)

更新日:2023年11月16日

町会館などで「健康サロン」をしませんか。

簡単な体操と茶話会で地域で集まる機会のお手伝いをします。

公民館では、移動公民館のひとつとして「体操と茶話会」をみなさんの町会へお届けします。

地域コミュニティーづくりに、長生会や自治会などに役立ててください。

2023年度の活動予定

  • 5月19日 金曜日 ロコモフレンズ(畠中)
  • 6月10日 土曜日 小瀬長生会
  • 6月10日 土曜日 畠中長生会
  • 6月24日土曜日 二色の浜旭住宅自治会
  • 8月19日土曜日 中央公民館 第3土曜の会
  • 9月9日  土曜日 小瀬長生会
  • 9月10日 日曜日 窪田シャルマンフジ長生会
  • 10月7日 土曜日 アジュール二色の浜いきいきあゆみの会
  • 10月7日 土曜日 畠中長生会
  • 3月9日  土曜日   小瀬長生会

10月7日 畠中長生会

講座のようす

「今日は祭りなので人が少ないかも」という心配をしていましたが、時間になるとたくさんの参加者が集まりました。

2回目の訪問で、こちらも少し気楽に講座をすすめることができました。

気候もよく、すっきりできたと感想を伝えてくれました。

10月7日 アジュール二色の浜いきいきあゆみの会

講座のようす

初めての訪問です。

天気もよく、心地よい風もあり参加者のみなさんは気持ちよく椅子ストレッチを体験してもらえました。

茶話会では、この会がどう運営されているかなど興味深いお話も聞くことができました。

また、機会があれば来てくださいと嬉しい言葉をいただきました。

9月10日 窪田シャルマンフジ長生会

今年度初めての訪問でした。

カメラを持って行ってたのに写真を忘れてしまいました。

このグループは小規模ですが、仲が良く、コロナ以前は軽体操後はゲームをしたり、歌を歌ったりといろいろ工夫をこらしていました。

今回はそろそろコロナ以前の活動に戻りつつあるようでした。

あいにく、この日は公民館事業があり直ぐに帰館しないといけなかったので、お話がきけませんでしたが、次回の訪問では、いろいろな話を聞かせてください。

9月9日 小瀬長生会

健康サロンのようす

前回の6月に訪問してから2回目です。

前回は初めての健康サロンで、町会のみなさんも「なにをするんだろう?」といった雰囲気もありましたが、今回は「あ~、この前体操したな」と和やかに始めることができました。

みなさん積極的に参加してくださり、楽しかったです。

8月19日中央公民館 第3土曜の会

講座のようす

中央公民館で活動している「第3土曜の会」で体操を行いました。

当日は体調不良でお休みの人も数名いたり、とても暑い日でしたので途中水分補給を多めにとって行いました。

軽いストレッチでしたが、動いた後は「体が軽くなったかな」「すっきりしたね」との声もありました。

6月24日二色の浜旭住宅自治会

健康サロンのようす

訪問する時は、公民館の講座やイベントの紹介をしています。

この場所は浜手地区公民館ちかくなので、そこで行われるイベントの紹介をしてきました。

イスを使った軽体操では体操はそこそこ、あとは笑いありで楽しんでできたそうです。

6月10日 畠中長生会

講座のようす

初めての訪問先です。

話を聞くと、コロナで集まる機会も減っていたが、このように集まるとみんな楽しそうで、嬉しいとのことです。

公民館も協力でき、嬉しいです。

中には公民館クラブに興味を持ってくれた人もいて、今度見学にいこうかな、との声も聞かれました。

6月10日 小瀬長生会

講座のようす

初めての訪問先です。

ふれあい喫茶をしている中で、少し体操もしてほしいとの希望でした。

イスでのストレッチ、脳トレ、と少し動くと汗ばむようでしたが、みなさん元気に体験してくれました。

大きな会館に、たくさんの人が集まっていて驚きました。

5月19日 ロコモフレンズ

講座のようす

コロナ前にちかいぐらい活動しているようです。

軽体操の後、今月末に開催される「公民館まつり」の紹介を行いました。

写真はアンケートを記入しているところです。

 

 

2022年 活動報告

 

  1. 8月12日(金曜日) 東山いきいきクラブ ※コロナで延期
  2. 9月 9日(金曜日) 東山いきいきクラブ
  3. 9月11日(日曜日) 窪田シャルマンフジ長生会
  4. 10月13日(木曜日)畠中ロコモフレンズ
  5. 10月21日(金曜日) 津田南町会
  6. 11月13日(日曜日) 窪田シャルマンフジ長生会
  7. 2月4日(土曜日)加神さつき会
  8. 2月10日(金曜日)畠中ロコモフレンズ
  9. 3月26日(日曜日) 窪田シャルマンフジ長生会

 

Googlemap地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 中央公民館

電話:072-433-7222
ファックス:072-433-7224
〒597-0072
大阪府貝塚市畠中1丁目18番1号 コスモスシアター2階

メールフォームによるお問い合わせ