現在の位置

貝塚市立公民館公式フェイスブック

更新日:2024年11月05日

貝塚市立公民館公式フェイスブック運用方針

貝塚市立公民館では、講座やイベントの告知、報告、公民館の様子を画像や動画で発信することで、幅広い世代への広報を行うため、貝塚市立公民館公式フェイスブックページ(以下「当ページ」という。)を開設します。当ページの運用に関し必要な事項を次のとおり定めます。

アカウント情報

  1. アカウント名:貝塚市立公民館
  2. FacebookページURL:https://www.facebook.com/kaizukashiritsukominkan

(外部のウェブサイト(Facebook)に移動します)

貝塚市立公民館公式フェイスブック二次元コード

投稿内容

講座のチラシや情報、講座や事業の様子、公民館の様子

コメントへの返信

  1. 利用者からのコメントに対して、原則として、市から返信することはありません。各記事の掲載項目に対するご質問などは、記事内の各担当課等へ直接お問い合わせください。
  2. 本市へのご意見・ご質問は、市ホームページ「各課への問い合わせ」をご利用ください。

禁止行為

利用者が当ページにコメントするにあたり、以下の事項に該当する内容のものを禁止し、禁止行為を行った、または行うおそれがあると運用管理者が判断した場合には予告なく削除することがあります。

  1. 法律、法令等に違反する内容または違反するおそれがある内容
  2. 特定の個人や団体などを誹謗中傷するもの
  3. 政治、選挙、宗教活動またはこれらに類するもの
  4. 著作権、商標権、肖像権など市または第三者の知的所有権を侵害するおそれのあるもの
  5. 広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を主な目的とするもの
  6. 人種、思想、信条などの差別または差別を助長させるもの
  7. 公の秩序または善良の風俗に反する内容
  8. 虚偽や事実と異なる内容、単なる噂や噂を助長させるもの
  9. 本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいするなどプライバシーを害するもの
  10. 有害なプログラムなど
  11. わいせつな表現などを含む不適切なもの
  12. その他市が不適切と判断した内容

対応時間

投稿を行う時間は、原則として開館時間内の職員が2名以上いる時間(午前8時45分~午後5時15分)とします。ただし、それ以外の時間に投稿する場合があります。

著作権

  1. 当ページに掲載している個々の情報(文章、写真、イラストなど)に関する著作権は貝塚市立公民館に帰属します。
  2. 当ページの内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合およびFacebookページ上で「シェア」機能を使用するなど、転載の対象となるエントリー内容を改編せず、また出所を明記する場合を除き、無断で複製・転載することはできません。

免責事項

  1. 当ページに掲載されている情報の正確さには細心の注意を払っていますが、利用者が当ページの情報を用いて行う一切の行為について、また利用者が当ページにアクセスしたために被った損害や損失について、いかなる場合でも貝塚市立公民館は何ら責任を負うものではありません。
  2. 貝塚市立公民館は予告なく当ページの中止や内容の変更、運用方針の変更や運用方法の見直しを行う場合があります。

運用

この運用方針は令和6年7月1日から適用します

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 中央公民館

電話:072-433-7222
ファックス:072-433-7224
〒597-0072
大阪府貝塚市畠中1丁目18番1号 コスモスシアター2階

メールフォームによるお問い合わせ