小規模企業者資金融資について
貝塚市では、平成24年7月1日から、市内の小規模企業者の経営の安定と体質強化を図り中小企業の振興発展に資するため、事業活動に必要な資金について大阪信用保証協会の信用を付して融資のあっせんを行なっています。
1.制度名
貝塚市小規模企業者資金融資
2.利用資格
大阪府内に居住し、本市の区域内において事業を営む小規模企業者であって、次の各号のいずれにも該当するかた。
(1) 常時使用する従業員が20人(商業・サービス業は5人)以下の会社・組合・個人等
(2) 府内において原則として融資申込の日以前6カ月以上同一事業を継続して営んでいるもの
(3) 本市の区域内において引き続き6カ月以上、同一の事業を同一の場所で営むもの
(4) 大阪信用保証協会の保証を受けることができるもの
(5) この融資を受けた資金を本市の区域内で営む事業に係る運転資金又は設備資金に利用するもの
(6) その他市長が必要と認める要件をそなえるもの
3.融資限度額
600万円(ただし、保証協会の既存保証の残高と合算して2,000万円以下)
4.資金使途
運転資金、設備資金
注意事項:
設備資金の場合は、原則として設備工事等の着手確認が必要です。
5.融資期間
7年以内(据置期間:6カ月以内)
6.返済方法
毎月元金均等分割返済
7.融資利率
1.1%(令和2年4月1日現在) 固定金利
8.信用保証料率
大阪信用保証協会の定める料率
(決算内容により保証協会にて審査後、料率が決定されます。)
9.信用保証料補給
上限5万円まで補給
10.担保
原則として不要
11.連帯保証人
申込者が個人の場合:原則として不要
申込者が法人の場合:原則として法人代表者のみ必要
注意事項:
連帯保証人になっていただく方は、取扱金融機関で締結する金銭消費貸借契約等の連帯保証人にもなっていただきます。
12.取扱金融機関
りそな銀行(貝塚支店)
池田泉州銀行(貝塚支店・東貝塚支店)
紀陽銀行(東貝塚支店・水間支店)
大阪信用金庫(貝塚支店・南貝塚支店)
13.受付場所、受付時間
受付場所:貝塚市役所2階 商工観光課
受付時間:8時45分~17時15分 (申請書類の提出については事前に予約をお願いします)
郵送による受付は行なっておりません。
その他融資制度に関する詳細については、下記のチラシをご参照ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
都市政策部 商工観光課 商工担当
電話:072-433-7193
ファックス:072-423-9760
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館2階
更新日:2020年12月08日