つげさんの紹介
貝塚市イメージキャラクター「つげさん」のページへようこそ!
「つげさん」は貝塚市の伝統工芸品「つげ櫛」をモチーフにしたキャラクターで、貝塚市市制70周年(2013年)を記念して誕生しました。
貝塚市のPR大使に任命されたつげさんは、市を盛り上げるために活動しています。
誕生日:5月1日
性格:普段はのんびりだけど、祭りにはもえる!
趣味:イベントは全力で盛り上げる。おしゃれも大好き!愛読書はファッション誌。ダンスも得意だよ!
日課:毎朝つげ櫛でヒゲのお手入れ。帽子の角度は鏡でチェック!ダンスの練習。
新着情報
大阪マンホールEXPO2025に遊びに行きます

今年も「大阪マンホールEXPO2025」に遊びに行くよ。
日時:10月25日(土曜日)・26日(日曜日)午前10時~午後5時
場所:イオンモール堺北花田店
つげさんの出演日時
25日:午後0時30分~0時45分、午後3時30分~4時
26日:午前10時30分~10時45分、午後2時30分~2時45分、午後4時30分~4時45分
「みんなのつげさん」を展示しています
つげさんと櫛(貝塚市)、台座と竹彫刻(岸和田市)、スカーフ(東かがわ市)、竹素材(須崎市)
大阪・関西万博の自治体参加催事「LOCALJAPAN展」で作製した木彫りのつげさん「みんなのつげさん」を展示します。
期間:11月18日(火曜日)まで
場所:まちの駅かいづか(南海貝塚駅改札前、電話072-432-1244)
プレゼントキャンペーン
- アンケート回答者の中から抽選でつげさん手持ち櫛を1人、木彫りつげさんを1人、キーホルダー2種を各5人にプレゼント
- SNSにみんなのつげさんの写真を投稿した方先着100人に特製ステッカーをプレゼント
- 1,000円以上の購入で先着100人に万博記念オリジナルデザインプリングルスをプレゼント
プレゼント内容
つげさんのハロウィンしおりプレゼント!
ハロウィンしおりの表面と裏面
ハロウィンシーズンに、まちの駅に来店された方へ、つげさんのハロウィンしおりをプレゼントします!
配付期間:10月13日(月曜日)~31日(金曜日)午前10時~午後7時
場所:まちの駅かいづか(午前10時~午後7時営業)
配付数:100個(1人1枚・無くなり次第終了)
問合せ先:魅力づくり推進課電話072-433-7231、まちの駅かいづか電話072-432-1244
ボクのカードをゲットしてね!
つげさんが「ご当地キャラQUEST」に登場!
受け取り場所は、5カ所です。
専用アプリをダウンロードしたら、ご当地キャラQUESTのホームページから「今すぐ遊ぶ」をタップしてね!
詳しくは、ご当地キャラQUEST受け取り方法を見てね!
5月1日は、つげさんの誕生日!
2025年の誕生日
パネル前での記念撮影
つげさんと記念撮影
お友だちキャラさんからのメッセージ
ぬり絵展示の様子
みなさんから、いただいたつげさんのぬり絵を展示し、初日に撮影会を行いました。
本当にありがとうございました!
展示期間:5月1日(木曜日)~15日(木曜日)
場所:市役所1階エントランスホール
展示内容:ぬり絵80点、キャラさんメッセージ
パネル展示されたみなさんのぬり絵作品です (PDFファイル: 2.8MB)
2024年の誕生日
イベントの様子
子どもたちと遊ぶ様子
石像と記念撮影
市役所前につげさんの石像が完成したことを記念して、4月14日(日曜日)にミニイベントを開催しました。
つげさんが新しい衣装を披露し、写真撮影やじゃんけん大会などに多くの方が参加し、少し早いつげさんの誕生日もお祝いしていただきました。
2023年の誕生日
今年の誕生日は、みなさまに支えられて10周年!いつも応援していただき、ありがとうございます!
5月21日(日曜日)に開催した市制施行80周年記念イベントに、つげさん10周年記念ステージを行いました。
動画を作成しましたので、もう一度見たいかた、見逃してしまったかた、遠くから応援してくださるかたなど、ぜひこの機会にご覧ください!
動画は、YouTubeご覧いただけます。
ピアノを弾くつげさん
ステージで踊るつげさん
2022年の誕生日
令和4年の誕生日動画です
令和4年5月1日のつげさんの誕生日動画です (動画ファイル: 16.2MB)
商標登録

平成25年10月4日、登録第5619182号で、つげさんが商標登録されました。
つげさんのSNS








