子育て短期支援事業
短期入所生活援助事業(ショートステイ)
保護者の急な事情(疾病、出産、看護、事故、災害、冠婚葬祭など)により、子どもの家庭での養育が一時的に困難になった場合、原則7日以内を限度に児童養護施設などで預かり、養育、保護を行う事業です。
夜間養護等事業(トワイライトステイ)
保護者が仕事などの理由で、平日の夜間または休日に不在となり、子どもを養育することが困難となった場合、児童福祉施設で預かり、食事や入浴など生活の援助を行う事業です。
利用方法
利用希望のかたは、子ども福祉課までご連絡ください。希望日や健康状態などの聞き取りをさせていただきます。
利用可能であれば、子ども福祉課で申請手続きを行っていただきます。申請には、健康保険証が必要です。
●施設までは保護者による送迎が必要です。
●施設の空き状況などにより、利用できない場合があります。
利用料について
世帯の収入や子どもの年齢により、1日当たりの施設利用料が異なります。子ども福祉課までご確認ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康子ども部 子ども福祉課 家庭児童相談室
電話:072-433-7022
ファックス:072-433-7051
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 本館2階
更新日:2022年12月21日