ヘルプマークについて
ヘルプマークの配布を開始しました。
大阪府では、援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせる「ヘルプマーク」について、オール大阪による啓発活動を進めます。貝塚市も大阪府といっしょにこの啓発活動に取り組み、平成29年6月からヘルプマークの配布を開始しました。ヘルプマークを見かけたら、電車内で席をゆずる、困っているようであれば声をかける等、思いやりのある行動をお願いします。
(ヘルプマーク概要)
義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくするものです。
(ヘルプマーク対象者)
援助や配慮を必要としている方。
障害種別・等級、病名などによる条件はありません

- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉部 障害福祉課
電話:072-433-7012
ファックス:072-433-1082
〒597-0072
大阪府貝塚市畠中1丁目10番1号 福祉センター1階
更新日:2017年06月16日