新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルス感染を疑う症状があり検査を希望する方へ
※大阪府の診療・検査医療機関公表一覧については、下記のページを参照してください。(公表に同意した医療機関を、大阪府において随時更新しています。)
大阪府無料検査事業について
大阪府では、咳や発熱等の症状がある方や、濃厚接触の可能性がある方以外の方を対象として、新型コロナ無料検査事業を実施しています。
※詳しくは、以下のページをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の陽性者となった場合の対応について
陽性となられた場合は、以下の大阪府ホームページを参考にご対応をお願いします。
新型コロナウイルス感染症と診断され保健所から自宅療養と決定された方へ
新型コロナウイルス感染症と診断され、保健所から自宅療養と決定された方について、安心して自宅療養していただくために必要な情報や支援内容を、下記の「自宅療養者支援サイト」に掲載しています。
※特に、自宅療養の際に必要な情報をまとめた「自宅療養をされるみなさまへ」については、ぜひご一読ください。
陽性者と濃厚接触の可能性がある場合の対応について
大阪府においては、新型コロナウイルス感染症の感染まん延を踏まえた対応として、陽性者と濃厚接触の可能性がある方について、当面、自主的な対応をお願いしています。
※詳細につきましては、以下のページをご覧ください。
市民の皆様へ
新型コロナウイルス感染者や濃厚接触者、医療従事者やそのご家族などに対する差別や偏見、いじめなどはあってはならないことです。市民の皆様には、お互いを思いやる気持ち、医療現場などで、日々感染リスクに直面しながら従事していただいている方々に対する感謝の気持ちを忘れず、常に人権に配慮した冷静な行動をお願いします。
事業者の皆様へ
・事業者の皆様におかれましては、3密(密閉・密集・密接)を避けるための職場環境づくりにご配慮いただくなど、感染拡大防止対策へのご協力を、何卒よろしくお願いします。
ネット上の情報について
・ネット上には、新型コロナウイルス感染症に関する様々な情報が流れていますが、中には事実と異なる情報もあります。市民の皆様におかれましては、厚生労働省や大阪府、貝塚市などが発信する正確な情報に基づき、落ち着いて行動してください。
関連ホームページ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康子ども部 健康推進課
電話:072-433-7000
ファックス:072-433-7005
〒597-0072
大阪府貝塚市畠中1丁目18番8号 保健・福祉合同庁舎1階
更新日:2022年07月29日