1.事務事業の概要 |
担当課 |
総務市民部 情報統計課 |
所属長名 |
伊藤 清彦 |
政策 体系 |
計画 |
|
第5次総合計画 |
将来像 |
推進方策 市民とともに 紡ぐ まちづくり |
施策 |
35 スピードと実行力のある市政運営を進める |
個別計画 |
|
根拠法令・条例・要綱等 |
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(番号法) |
開始年度 |
平成26年度 |
終了年度 |
平成28年度 |
事務事業類型 |
義務的事業 |
評価区分 |
評価対象外 |
実施手法 |
全部委託 |
補助金の支給 |
あり |
事務事業の目的 |
番号制度に基づき、個人番号を利用または提供する各種基幹系情報システムを構築する。 |
具体的内容 |
番号法に基づき、平成29年7月から情報連携が開始されるに際し、各種基幹系情報システムの総合接続テストを実施する。 |
2.事務事業実施にかかるコスト |
事務事業を構成する予算細目 |
決算書番号 |
会計 |
款 |
項 |
目 |
細目 |
00001125 |
010(一般会計) |
02(総務費) |
01(総務管理費) |
06(企画費) |
23(社会保障・税番号制度システム整備事業) |
|
単位 |
H27予算 |
H27決算 |
H28予算 |
H28決算 |
H29予算 |
コスト の 内訳 |
投入人員 |
正職員数 |
人 |
− |
0.15 |
− |
0.56 |
− |
嘱託員数 |
− |
0.0 |
− |
0.0 |
− |
人件費 |
直接人件費 |
千円 |
− |
901 |
− |
3,465 |
− |
間接人件費 |
− |
257 |
− |
1,346 |
− |
直接事業費 |
61,033 |
51,815 |
12,783 |
12,350 |
5,289 |
間接事業費 |
− |
1 |
− |
4 |
− |
フルコスト |
61,033 |
52,974 |
12,783 |
17,165 |
5,289 |
財源 内訳 |
使用料及び手数料 |
千円 |
|
|
|
|
|
国支出金 |
35,992 |
32,215 |
5,932 |
6,750 |
848 |
府支出金 |
|
|
|
|
|
地方債 |
|
|
|
|
|
その他 |
|
|
|
|
|
一般財源1(=フルコスト−特定財源) |
25,041 |
20,759 |
6,851 |
10,415 |
4,441 |
|