| 1.事務事業の概要 |
| 担当課 |
上下水道部 下水道推進課 |
所属長名 |
亀岡 弘明 |
政策 体系 |
計画 |
|
第5次総合計画 |
| 将来像 |
3 みんなでつくる 安全・安心で快適に暮らせるまち |
施策 |
15 災害に強いまちをつくる |
| 個別計画 |
|
| 根拠法令・条例・要綱等 |
下水道法、下水道条例 |
| 開始年度 |
平成1年度 |
終了年度 |
予定なし |
| 事務事業類型 |
義務的事業 |
評価区分 |
簡易評価 |
| 実施手法 |
委託なし(市直営) |
補助金の支給 |
なし |
| 事務事業の目的 |
排水設備工事が基準・規格どおりに施工されるようにする。 |
| 具体的内容 |
下水道の個人宅内排水設備工事が指定業者によって、基準・規格どおり行われるように施工後の完了検査を行う。 |
| 2.事務事業実施にかかるコスト |
| 事務事業を構成する予算細目 |
| 決算書番号 |
会計 |
款 |
項 |
目 |
細目 |
|
|
|
|
|
|
| |
単位 |
H27予算 |
H27決算 |
H28予算 |
H28決算 |
H29予算 |
コスト の 内訳 |
投入人員 |
正職員数 |
人 |
− |
1.09 |
− |
1.18 |
− |
| 嘱託員数 |
− |
0.0 |
− |
0.0 |
− |
| 人件費 |
直接人件費 |
千円 |
− |
5,928 |
− |
7,432 |
− |
| 間接人件費 |
− |
647 |
− |
726 |
− |
| 直接事業費 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 間接事業費 |
− |
0 |
− |
0 |
− |
| フルコスト |
0 |
6,575 |
0 |
8,158 |
0 |
財源 内訳 |
使用料及び手数料 |
千円 |
|
|
|
|
|
| 国支出金 |
|
|
|
|
|
| 府支出金 |
|
|
|
|
|
| 地方債 |
|
|
|
|
|
| その他 |
|
|
|
|
|
| 一般財源1(=フルコスト−特定財源) |
0 |
6,575 |
0 |
8,158 |
0 |
| 3.活動指標 |
| 指標名 |
単位 |
H27実績 |
H28実績 |
H29見込 |
H30計画 |
| 排水設備検査件数 |
件 |
253.0 |
279.0 |
300.0 |
300.0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 4.成果指標と単位あたりコスト |
| 成果指標1 |
排水設備検査合格率 |
| 単位 |
目標年度 |
目標値 |
指標数値の目指す方向 |
H27実績 |
H28実績 |
H29見込 |
H30計画 |
| % |
毎年度 |
98.0 |
維持 |
99.6 |
97.8 |
99.0 |
99.0 |
| 排水設備1件あたり市負担コスト |
千円 |
26.0 |
29.2 |
|
|
| 成果指標2 |
|
| 単位 |
目標年度 |
目標値 |
指標数値の目指す方向 |
H27実績 |
H28実績 |
H29見込 |
H30計画 |
|
毎年度 |
|
増加 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 5.実績 |
| 排水設備工事が基準・規格通り施工されるよう指導をした。 |
|