1.事務事業の概要 |
担当課 |
健康子ども部 健康推進課 |
所属長名 |
高笠 忠士 |
政策 体系 |
計画 |
|
第5次総合計画 |
将来像 |
推進方策 市民とともに 紡ぐ まちづくり |
施策 |
37 公共施設等を効果的・効率的に維持・管理する |
個別計画 |
|
根拠法令・条例・要綱等 |
貝塚市立保健センター条例
|
開始年度 |
平成7年度 |
終了年度 |
予定なし |
事務事業類型 |
施設の維持管理 |
評価区分 |
通常評価 |
実施手法 |
一部委託 |
補助金の支給 |
なし |
事務事業の目的 |
安全・快適・清潔に利用できるようにする。 |
具体的内容 |
保健・福祉合同庁舎の維持管理及び運営管理 |
2.事務事業実施にかかるコスト |
事務事業を構成する予算細目 |
決算書番号 |
会計 |
款 |
項 |
目 |
細目 |
00000282 |
010(一般会計) |
04(衛生費) |
01(保健衛生費) |
01(保健衛生総務費) |
03(保健・福祉合同庁舎管理事業) |
00001221 |
010(一般会計) |
04(衛生費) |
01(保健衛生費) |
01(保健衛生総務費) |
09(保健・福祉合同庁舎整備事業) |
|
単位 |
H27予算 |
H27決算 |
H28予算 |
H28決算 |
H29予算 |
コスト の 内訳 |
投入人員 |
正職員数 |
人 |
− |
0.69 |
− |
0.55 |
− |
嘱託員数 |
− |
0.0 |
− |
0.0 |
− |
人件費 |
直接人件費 |
千円 |
− |
4,753 |
− |
3,911 |
− |
間接人件費 |
− |
1,044 |
− |
744 |
− |
直接事業費 |
15,253 |
13,787 |
17,062 |
15,298 |
15,042 |
間接事業費 |
− |
41 |
− |
32 |
− |
フルコスト |
15,253 |
19,625 |
17,062 |
19,985 |
15,042 |
財源 内訳 |
使用料及び手数料 |
千円 |
2,280 |
2,280 |
3,996 |
3,930 |
4,932 |
国支出金 |
|
|
|
|
|
府支出金 |
|
|
|
|
|
地方債 |
|
|
1,300 |
1,100 |
|
その他 |
554 |
450 |
534 |
364 |
384 |
一般財源1(=フルコスト−特定財源) |
12,419 |
16,895 |
11,232 |
14,591 |
9,726 |
3.活動指標 |
指標名 |
単位 |
H27実績 |
H28実績 |
H29見込 |
H30計画 |
主な事業における施設使用回数 |
件 |
285.0 |
519.0 |
300.0 |
300.0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4.成果指標と単位あたりコスト |
成果指標1 |
主な事業参加者数及び施設一般利用者数 |
単位 |
目標年度 |
目標値 |
指標数値の目指す方向 |
H27実績 |
H28実績 |
H29見込 |
H30計画 |
人 |
毎年度 |
45000.0 |
維持 |
43304.0 |
46539.0 |
46000.0 |
46000.0 |
施設利用者1人当たりコスト |
千円 |
0.45 |
0.43 |
|
|
成果指標2 |
|
単位 |
目標年度 |
目標値 |
指標数値の目指す方向 |
H27実績 |
H28実績 |
H29見込 |
H30計画 |
|
毎年度 |
|
増加 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|