行政評価

事務事業 評価結果の公表
文書事務 文書事務


事務事業コード:020101050
1.事務事業の概要
担当課 総務市民部 総務課 所属長名 守行 英樹
政策
体系
計画   第5次総合計画
将来像 体系外 施策 総務課
個別計画
根拠法令・条例・要綱等 市文書管理規程
開始年度 昭和63年度以前 終了年度 予定なし
事務事業類型 内部管理事務 評価区分 簡易評価
実施手法 委託なし(市直営) 補助金の支給 なし
事務事業の目的 健全な行財政運営
具体的内容 ・市が市民など外部に対して発送する文書をとりまとめて発送し、大量発送の料金を適用することにより市全体の郵送料金の支出の抑制を図る。
・市民など外部から市に到着した文書を一括して収受し、各課の事務の負担軽減を図る。


2.事務事業実施にかかるコスト
事務事業を構成する予算細目
決算書番号 会計 細目
00000031 010(一般会計) 02(総務費) 01(総務管理費) 02(文書広報費) 12(文書事務)
  単位 H27予算 H27決算 H28予算 H28決算 H29予算
コスト

内訳
投入人員 正職員数 1.5 1.02
嘱託員数 0.0 0.0
人件費 直接人件費 千円 4,415 3,118
間接人件費 2,622 2,414
直接事業費 12,168 13,129 13,069 12,467 13,015
間接事業費 1,250 893
フルコスト 12,168 21,416 13,069 18,892 13,015
財源
内訳
使用料及び手数料 千円          
国支出金          
府支出金          
地方債          
その他          
一般財源1(=フルコスト−特定財源) 12,168 21,416 13,069 18,892 13,015
備考

3.活動指標
指標名 単位 H27実績 H28実績 H29見込 H30計画
収受件数 144137.0 139091.0 133045.0 133045.0
発送件数 858327.0 838387.0 836738.0 836738.0
切手・はがき購入枚数 7516.0 6069.0 7345.0 7345.0

4.成果指標と単位あたりコスト
成果指標1 市役所全体(水道・病院を除く)の郵便料金等
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H27実績 H28実績 H29見込 H30計画
千円 毎年度 48000.0 維持 61685.0 64074.0 64074.0 64074.0
発送1件あたりのコスト   76.4    
成果指標2
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H27実績 H28実績 H29見込 H30計画
毎年度   増加        
       

5.実績
郵便物の発送について周知し、効率的で経済的な郵便発送に努めた。