行政評価

事務事業 評価結果の公表
町会活動支援事業 町会活動支援事業


事務事業コード:010701090
1.事務事業の概要
担当課 都市政策部 広報交流課 所属長名 古家 好仁
政策
体系
計画   第5次総合計画
将来像 推進方策 市民とともに 紡ぐ まちづくり 施策 33 市民参加による協働のまちづくりを進める
個別計画
根拠法令・条例・要綱等
開始年度 昭和63年度以前 終了年度 予定なし
事務事業類型 ソフト事業 評価区分 通常評価
実施手法 一部委託 補助金の支給 あり
事務事業の目的 各町会・自治会が健全な地域コミュニティを形成する。
町会・自治会の加入率低下に歯止めをかけるため、加入促進や退会防止に資する事業を行う。
具体的内容 市民の相互扶助福祉増進と地域の発展に寄与することを目的に活動している町会連合会の事務局機能を担い、取り組みを支援する。
・町会及び自治会活動全般にわたる相談や支援
・地縁団体の法人化に関する相談や各種手続
・町会及び自治会の現状や課題を把握する調査や研修会
・町会及び自治会加入世帯へのメリット創出 など

2.事務事業実施にかかるコスト
事務事業を構成する予算細目
決算書番号 会計 細目
00000102 010(一般会計) 02(総務費) 01(総務管理費) 14(諸費) 01(町会活動支援事業)
  単位 H27予算 H27決算 H28予算 H28決算 H29予算
コスト

内訳
投入人員 正職員数 1.02 1.22
嘱託員数 0.0 0.0
人件費 直接人件費 千円 8,523 10,289
間接人件費 178 221
直接事業費 10,830 8,851 8,070 10,342 9,020
間接事業費 0 170
フルコスト 10,830 17,552 8,070 21,022 9,020
財源
内訳
使用料及び手数料 千円 3 2 3 1 3
国支出金     1,250   0
府支出金          
地方債          
その他 4,300 2,400 0 2,300 2,200
一般財源1(=フルコスト−特定財源) 6,527 15,150 6,817 18,721 6,817
備考

3.活動指標
指標名 単位 H27実績 H28実績 H29見込 H30計画
町会役員研修会参加者数 58.0 44.0 70.0 70.0

4.成果指標と単位あたりコスト
成果指標1 市民の町会加入率
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H27実績 H28実績 H29見込 H30計画
% 毎年度 100.0 増加 71.6 71.7 75.0 75.0
町会加入1世帯当たりコスト 444.0 334.0    
成果指標2
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H27実績 H28実績 H29見込 H30計画
毎年度   増加        
       

5.実績
防災活動の一環として、熊本地震の被害状況を学ぶため、熊本県益城町を視察した。コミュニティ助成を活用し、校区単位での備品の整備を進めた。町会加入促進事業として、意見交換会や研修会の開催、町会及び自治会の区域調査及びアンケートの実施、町会連合会ホームページ立上げ及び町会や自治会のフェイスブック支援を行った。また、企業等との連携による町会及び自治会加入世帯への特典創出を行った。