行政評価

事務事業 評価結果の公表
庁内システム運用事業 庁内システム運用事業


事務事業コード:020901020
1.事務事業の概要
担当課 総務市民部 情報統計課 所属長名 伊藤 清彦
政策
体系
計画   第5次総合計画
将来像 推進方策 市民とともに 紡ぐ まちづくり 施策 35 スピードと実行力のある市政運営を進める
個別計画
根拠法令・条例・要綱等
開始年度 平成11年度 終了年度 予定なし
事務事業類型 内部管理事務 評価区分 簡易評価
実施手法 一部委託 補助金の支給 なし
事務事業の目的 業務の向上及び効率化・省力化を推進する。
具体的内容 財務会計や契約事務などのコンピュータシステム化を進め、業務用パソコンを導入する。

2.事務事業実施にかかるコスト
事務事業を構成する予算細目
決算書番号 会計 細目
00000062 010(一般会計) 02(総務費) 01(総務管理費) 06(企画費) 18(庁内システム運用事業)
  単位 H27予算 H27決算 H28予算 H28決算 H29予算
コスト

内訳
投入人員 正職員数 1.12 1.57
嘱託員数 0.0 0.0
人件費 直接人件費 千円 5,227 6,861
間接人件費 1,928 3,742
直接事業費 43,851 42,287 47,786 43,655 48,243
間接事業費 10 10
フルコスト 43,851 49,452 47,786 54,268 48,243
財源
内訳
使用料及び手数料 千円          
国支出金          
府支出金          
地方債          
その他          
一般財源1(=フルコスト−特定財源) 43,851 49,452 47,786 54,268 48,243
備考

3.活動指標
指標名 単位 H27実績 H28実績 H29見込 H30計画
消耗品金額 4463454.0 4450133.0 4177000.0 4177000.0

4.成果指標と単位あたりコスト
成果指標1 パソコン台数
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H27実績 H28実績 H29見込 H30計画
毎年度   増加 447.0 512.0 512.0 512.0
パソコン1台あたりの経費 千円 110.63 105.99    
成果指標2
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H27実績 H28実績 H29見込 H30計画
毎年度   増加        
       

5.実績
ネットワーク分離化により、基幹系パソコンの操作が一部制限されるため、情報系パソコンの増台を行った。