1.事務事業の概要 |
担当課 |
教育部 総務課 |
所属長名 |
実森 誠司 |
政策 体系 |
総合計画 |
第3章 個性豊かな文化発信都市 |
第1節 次代を担う青少年の育成 |
基本計画 |
1 学校教育 |
施策 |
学校・幼稚園教育の充実(教育総務課) |
個別計画 |
|
根拠法令・条例・要綱等 |
|
開始年度 |
昭和63年度以前 |
終了年度 |
予定なし |
事務事業類型 |
施設の維持管理 |
評価区分 |
評価対象外 |
実施手法 |
一部委託 |
補助金の支給 |
なし |
具体的内容 |
教育研究センターの警備・清掃・点検を業者委託し、また、修繕や消耗品・備品の購入により維持管理を行う。 |
2.事務事業の目的 |
対象(働きかける相手・もの) |
教育研究センター |
受益者(誰を・何を) |
教育研究センター利用者 |
事務事業の意図(どういう状態にしたいのか) |
教育研究センターを効率的、安全に使用できるようにする。 |
行政の役割 |
適正なコストでセンターの維持管理を行えるよう業者選定を行い、安全、快適に使用していただけるよう必要に応じて、修繕や消耗品・備品の購入を行う。
|
3.事務事業実施にかかるコスト |
事務事業を構成する予算細目 |
決算書番号 |
会計 |
款 |
項 |
目 |
細目 |
00001060 |
010(一般会計) |
10(教育費) |
01(教育総務費) |
03(教育指導費) |
24(教育研究センター施設管理事業) |
|
単位 |
H24予算 |
H24決算 |
H25予算 |
H25決算 |
H26予算 |
コスト の 内訳 |
投入人員 |
正職員数 |
人 |
|
0.0 |
|
0.0 |
|
嘱託員数 |
|
0.0 |
|
0.0 |
|
人件費 |
直接人件費 |
千円 |
|
0 |
|
0 |
|
間接人件費 |
|
0 |
|
0 |
|
直接事業費 |
0 |
0 |
4,946 |
3,401 |
5,409 |
間接事業費 |
|
0 |
|
0 |
|
フルコスト |
0 |
0 |
4,946 |
3,401 |
5,409 |
財源 内訳 |
使用料及び手数料 |
千円 |
|
|
|
|
|
国庫支出金 |
|
|
|
|
|
府支出金 |
|
|
|
|
|
市債 |
|
|
|
|
|
その他 |
|
|
|
7 |
|
一般財源1(=フルコスト−特定財源) |
0 |
0 |
4,946 |
3,394 |
5,409 |
一般財源2(=直接事業費−特定財源) |
0 |
0 |
4,946 |
3,394 |
5,409 |
|