1.事務事業の概要 |
担当課 |
都市整備部 農林課 |
所属長名 |
中野 英明 |
政策 体系 |
総合計画 |
第4章 活力あふれる産業振興都市 |
第3節 農林業の多様な振興 |
基本計画 |
(3)林業の活性化と森林環境の保全 |
施策 |
林業の活性化と森林環境の保全 |
個別計画 |
|
根拠法令・条例・要綱等 |
そぶら・貝塚ほの字の里条例,そぶら・貝塚ほの字の里条例施行規則 そぶら・貝塚ほの字の里管理協定書 |
開始年度 |
平成24年度 |
終了年度 |
予定なし |
事務事業類型 |
施設の維持管理 |
評価区分 |
簡易評価 |
実施手法 |
委託なし(市直営) |
補助金の支給 |
なし |
具体的内容 |
「農事組合法人 ほの字の里」により運営されている市の施設「ほの字の里」は、平成12年4月にオープンし市民の皆様に親しまれている。 しかし、開業後10年以上経過し、施設設備等の経年劣化により安全面・衛生面への懸念が生じてきている。 そのため、経年劣化の激しいものから順次、更新,改修,補修を行っていく。 |
2.事務事業の目的 |
対象(働きかける相手・もの) |
市民 |
受益者(誰を・何を) |
市民 |
事務事業の意図(どういう状態にしたいのか) |
市民の皆様が安全・安心して利用できる施設を維持する |
行政の役割 |
そぶら・貝塚ほの字の里管理協定書により、施設の大規模な修繕、改築等は市が行うことになっている。 |
3.事務事業実施にかかるコスト |
事務事業を構成する予算細目 |
決算書番号 |
会計 |
款 |
項 |
目 |
細目 |
00000957 |
010(一般会計) |
06(農林水産業費) |
02(林業費) |
01(林業振興費) |
03(ほの字の里整備事業) |
|
単位 |
H24予算 |
H24決算 |
H25予算 |
H25決算 |
H26予算 |
コスト の 内訳 |
投入人員 |
正職員数 |
人 |
|
0.6 |
|
0.83 |
|
嘱託員数 |
|
0.0 |
|
0.0 |
|
人件費 |
直接人件費 |
千円 |
|
3,347 |
|
4,953 |
|
間接人件費 |
|
1,092 |
|
1,410 |
|
直接事業費 |
8,425 |
6,776 |
11,377 |
8,910 |
6,882 |
間接事業費 |
|
80 |
|
111 |
|
フルコスト |
8,425 |
11,295 |
11,377 |
15,384 |
6,882 |
財源 内訳 |
使用料及び手数料 |
千円 |
|
|
|
|
|
国庫支出金 |
|
|
|
|
|
府支出金 |
|
|
|
|
|
市債 |
0 |
4,300 |
|
8,000 |
|
その他 |
|
|
|
|
|
一般財源1(=フルコスト−特定財源) |
8,425 |
6,995 |
11,377 |
7,384 |
6,882 |
一般財源2(=直接事業費−特定財源) |
8,425 |
2,476 |
11,377 |
910 |
6,882 |
4.活動指標 |
指標名 |
単位 |
H24実績 |
H25実績 |
H26見込 |
H27計画 |
施設設備等不具合による事故及び事件 |
件 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5.成果指標と単位あたりコスト |
成果指標1 |
施設設備等不具合による事故 |
単位 |
目標年度 |
目標値 |
指標数値の目指す方向 |
H24実績 |
H25実績 |
H26見込 |
H27計画 |
件 |
毎年度 |
0.0 |
維持 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
|
|
|
|
|
|
成果指標2 |
施設設備等不具合による事件 |
単位 |
目標年度 |
目標値 |
指標数値の目指す方向 |
H24実績 |
H25実績 |
H26見込 |
H27計画 |
件 |
毎年度 |
0.0 |
維持 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
|
|
|
|
|
|
6.事務事業の計画と実績 |
|
計画 |
実績(昨年からの改善状況) |
平成25年度 |
温浴施設ろ過機交換,木製階段交換,汚水ろ過膜交換 |
温浴施設ろ過機交換及び木製階段付替えを実施した。 |
8.今後の方向性と改善案 |
今後の方向性 |
方向性 |
所見 |
― |
― |
職場からの改善案(課題解決や改革・改善に向けての具体的な方策) |
平成26年度から実施できるもの |
汚水ろ過膜交換 |
平成27年度から実施できるもの |
館内空調補修,各種発券機交換 |
|