貝塚市行政評価

施策 評価結果の公表
施策名 環境保全(市民課)


施策コード:01060202
1.施策の体系と担当課
総合計画 第1章 美しく暮らしよい環境創造都市 第6節 環境に対する負荷の抑制
基本計画 2 環境保全
主管課 総務部 市民課
関係課  

2.施策の目的
対象(施策の対象は誰(何)か)
公園墓地、市営墓地及び東浄苑使用者並びに市営葬儀利用者
受益者(施策の受益者は誰か)
受益者 公園墓地、市営墓地及び東浄苑使用者並びに市営葬儀利用者 受益者数  人
意図(どのような状態を目指すか)
日常生活において、ゆとりと安らぎのある、快適なライフプランの維持・向上を図る。

3.施策を取り巻く状況
社会環境の変化
少子高齢化、核家族化などの影響により、市民の葬儀・墓地に対する意識の多様化が生じている。
行政の役割
各施設の維持管理、効率的な運営を図るとともに、各種サービスの利用に関する相談に対応する。

4.施策にかかるコスト
  単位 H24予算 H24決算 H25予算 H25決算 H26予算
コスト

内訳
投入人員 正職員数   3.71   3.83  
嘱託員数   1.0   1.0  
人件費 直接人件費 千円   28,443   29,431  
間接人件費   2,338   2,414  
直接事業費 52,709 48,861 63,375 61,228 54,528
間接事業費   0   0  
フルコスト 52,709 79,642 63,375 93,073 54,528
財源
内訳
使用料及び手数料 千円 29,533 29,663 35,450 46,111 38,580
国庫支出金          
府支出金          
市債          
その他 9,284 8,101 3,108 2,083 1,094
一般財源1(=フルコスト−特定財源) 13,892 41,878 24,817 44,879 14,854
一般財源2(=直接事業費−特定財源) 13,892 11,097 24,817 13,034 14,854
受益者一人あたりコスト1(対フルコスト)          
受益者一人あたりコスト2(対一般財源1)          
受益者数          
備考

5.成果指標と単位あたりコスト
成果指標1 墓地使用区画数
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H24実績 H25実績 H26見込 H27計画
区画 毎年度 4000.0 増加 2691.0 2725.0 2750.0 2775.0
成果指標2  
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H24実績 H25実績 H26見込 H27計画
  毎年度 増加
成果指標3  
単位 目標年度 目標値 指標数値の目指す方向 H24実績 H25実績 H26見込 H27計画
  毎年度 増加

6.施策を構成する事務事業ごとの評価結果(平成25年度実績)
事務事業名 最重要指標 総事業費 施策内
での
重点付け
方向性 所見
うち人件費
平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度
(見込)
墓地管理事業 墓地管理基数 5,028 4,456 4,649 1,634 成果 維持  条例整備に向けて利用状況を調査するとともに、適正な維持管理に努める。
H25実績 1892.0
3,073 3,009 3,020 0 資源
分配
維持
最終目標値
に対する
達成率
100.0%
公園墓地事業 墓地使用区画数 25,392 25,683 37,875 24,994 成果 向上  約30区画の2u墓地を供用開始できたことは評価すべき点。  今後も供用促進を図るとともに、適正な維持管理に努める。
H25実績 2725.0 区画
4,389 3,873 4,566 0 資源
分配
拡大
最終目標値
に対する
達成率
68.12%
市営葬儀事業 市営葬儀件数 9,939 10,262 9,224 6,767 成果 維持  今後も適正な運営に努める。
H25実績 81.0
4,122 4,214 4,525 0 資源
分配
維持
最終目標値
に対する
達成率
-
斎場運営および維持管理事業 火葬件数 39,738 39,241 41,325 21,133 成果 維持  今後も適正な運営及び維持管理に努める。
H25実績 865.0
20,439 19,685 19,734 0 資源
分配
維持
最終目標値
に対する
達成率
-

7.施策の事後評価
施策指標の分析(設定の根拠・達成状況)
公園墓地事業は、区画面積2uの墓地を追加したことから、区画割整備及び供用状況を見極めながら施策目標を変更する必要がある。
市営葬儀事業、斎場運営および維持管理事業は、受動的内容のため評価になじまない。
構成事務事業に課題はないか
妥当である。
実施主体(国・府や地域・事務所などとの役割分担)に課題はないか
妥当である。

8.今後の方針
一次評価  公園墓地については、新たに2uの区画を追加し約30区画の利用開始ができたことは評価すべき点と考える。今後も供用促進を図りながら、墓地需要に応じた区画割工事を進める必要がある。
 
二次評価 「海の見える墓地」や「ふるさとを一望する丘」など眺望の良さと2u区画の販売を、地域のミニコミ誌などを活用しさらにPRすること。