パソコン・小型家電の処分方法

更新日:2023年12月01日

 

令和2年8月にリネットジャパンリサイクル株式会社と小型家電のリサイクル促進のための連携協定を締結しました。

 

これにより、宅配便によるパソコン、小型家電の回収が可能になりました。

パソコン本体が含まれている場合、1箱分の回収料金が無料となります。箱もしくは紙袋のサイズは3辺の合計が140センチメートル以内、重量20キログラム以下です。

ぜひご利用いただき、適正な処理とリサイクルの推進にご協力をお願いいたします。

 

宅配回収サービスについて

 

リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページからパソコン・スマートフォン等で申し込むと、宅配事業者が希望日時にご自宅へ回収にうかがいます。(年中無休。最短で翌日に自宅から回収)

 

利用方法

リネットジャパン申込方法の説明画像

 

1、申し込み

リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページからパソコン・スマートフォン等で申し込んでください。(インターネットでの申し込みができない場合は、ファックスによる申し込みも可能です)

 

2、回収物を詰める

パソコンを段ボール箱もしくは紙袋(縦、横、高さの三辺の合計が140センチメートル以内、重さが20キログラム以下)に入れてください。

パソコン本体が入っていれば、箱もしくは紙袋に入る範囲内で小型家電を何点入れても無料で回収します。

有料で段ボールの事前配送も可能です。

 

●パソコン本体が入っていない場合は、1箱につき1,760円(税込)の料金がかかります。

●データはご自身で消去してください(無料消去ソフトの提供サービスもあります)

●パソコンのCRTモニター(ブラウン管)は別途3,300円(税込)の処分費用がかかります。

●箱に入らない製品や家電リサイクル法が適用される4品目(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン)、石油・ガスを利用する製品(石油ストーブ等)、乾電池は回収できません。

詳しくはリネットジャパンリサイクル株式会社のホームページをご確認ください。

 

箱詰めのイメージ

箱詰めのイメージ画像

紙袋詰めのイメージ

パソコンを紙袋に詰める画像

紙袋の口をしっかりガムテープで留めてください。

 

3、回収する

佐川急便がご自宅に回収にうかがいます。

 

お申し込み、詳細はリネットジャパンリサイクル株式会社のホームページ(外部サイト)

 

インターネットでの申し込みができない場合は、ファックスで申し込むことも可能です。

ファックス専用申込書にご記入のうえ、リネットジャパンリサイクル株式会社にご送付ください。

ファックス専用申込書(PDFファイル:385.2KB)

ファックス専用申込書(記入例)(PDFファイル:404.1KB)

ファックス申込のご案内(PDFファイル:323.2KB)

 

パソコンメーカー等に回収を依頼する方法

 

家庭用パソコンは「資源有効利用促進法」により、平成15年10月からパソコンメーカーによる回収・再資源化が行われています。

メーカーに回収を依頼する場合は、廃棄するパソコンメーカーの受付窓口へ直接お申し込みください。ホームページからの申し込みも可能です。

PCリサイクルマークがついているものは無料ですが、ついていないパソコンは有料での回収になります。

 

●PCリサイクルマーク

PCリサイクルマークの画像

 

メーカーがわからない製品や自作パソコン等については、一般社団法人パソコン3R推進協会が有料で回収、再資源化を行いますのでお問い合わせください。

 

一般社団法人パソコン3R推進協会(外部サイト)

 

●対象品目

パソコン本体

ノートパソコン

モニター

 

パソコン本体の画像 ノートパソコンの画像 パソコンモニターの画像

 

注意:上記については市では回収できません。また、岸和田市貝塚市クリーンセンターへの直接搬入もできません。

ただし、下記の対象外のものについては、不燃ごみとして回収可能です。

 

●対象外のもの

プリンター

スキャナー

ワープロ

キーボード、マウス

プリンターの画像 スキャナーの画像 ワープロの画像 キーボードとマウスの画像

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 廃棄物対策課

電話:072-433-7009
ファックス:072-433-7039
〒597-8585
大阪府貝塚市畠中1丁目17番1号 第2別館2階

メールフォームによるお問い合わせ